二十四節気

豆知識配信♪

6月21日は二十四節気の「夏至」です。

【夏至って何?】

1年で昼の長さが最も長く、夜が短い日です。

この日は正午頃にほぼ真上から太陽の光があたるので、影がとても短くなります。🌞

【夏至の風習】

■ 伊勢の二見興玉神社

「夫婦岩」で有名な伊勢の二見興玉(ふたみおきたま)神社では、夏至祭が有名です。

岩と岩の間から日の出する夫婦岩に向かって海に入り、身を清めるという行事が行われます。

■ 関西地方のタコ

関西地方では豊作を祈ってタコを食べる習慣もあります。

作物がタコの足のように、大地にしっかり根を張るようにとの願いが込められているそうです🐙✨

【おわりに】

夏至を超え、梅雨が明けるのが待ち遠しいですね。

これからどんどん暑くなりますが、みなさん元気に過ごしましょう!

ページトップへ